
これができるのは今だけ。ここはきゅうりたっぷりにしてパリパリおいしいポテトサラダを!
[材料]
・じゃがいも
・きゅうり
・マヨネーズ
・塩
・こしょう
・好みでオイル、酢などで調整して
[作り方]
①じゃがいもはたわしで洗って丸ごと鍋でゆでる。保温ナベがあれば沸騰して外ナベに1時間~入れて中まで火を通す。
②きゅうりを小口切りにして塩をまぶし、しばらく置いてよーくしぼる。
③①をあつあつでつぶして、②・マヨ・塩・こしょうをまぜる。

これができるのは今だけ。ここはきゅうりたっぷりにしてパリパリおいしいポテトサラダを!
[材料]
・じゃがいも
・きゅうり
・マヨネーズ
・塩
・こしょう
・好みでオイル、酢などで調整して
[作り方]
①じゃがいもはたわしで洗って丸ごと鍋でゆでる。保温ナベがあれば沸騰して外ナベに1時間~入れて中まで火を通す。
②きゅうりを小口切りにして塩をまぶし、しばらく置いてよーくしぼる。
③①をあつあつでつぶして、②・マヨ・塩・こしょうをまぜる。

何かと忙しい年末。大ナベにドーンとつくっておくととりあえず安心。つくりすぎてもあげるとよろこばれます。
[材料]
・大根
・じゃがいも
・たまご
・こんにゃく
・ねりもの
・もち
・油揚げ
・みりん
・めんつゆ
・しょうゆ
・塩
[作り方]
①ゆで卵をつくる。すこしかために。油揚げを半分に切り、中に半分に切ったもちを入れてつまようじでとめる。
②野菜を切り、こんにゃく・ねりものを大きいものは大きいものは一口大に切る。
③ナベに湯・めんつゆ・みりん(多め)・塩・しょうゆで味をととのえ、野菜から煮ていく。最後にもち巾着を入れて。

カリッとおいしいじゃがいものチヂミ。小麦粉と違ってサクサクホクホクおいしいです。好きな具を入れても。今日だけの味を作って。
[材料]
・じゃがいも
・好みでニラやにんじん
・油
・塩
★酢
★しょうゆ
★ごま
★ごま油
★さとう
[作り方]
①じゃがいもはお好みで細切りまたはすりおろす。ニラ・人参も切って加え、塩少々を加える。
②フライパンをあたため、油を多めに加え、①をよく混ぜて焼く。
③両面をこんがり焼いて完成。
好みで★の調味料をまぜたタレをつける。

春の山菜、あさつきです。とればたくさん生えてるけど何といってもとるのが大変。ぜひ楽しんでほしい!
[材料]
・あさつき
・じゃがいも
・マヨネーズ
・塩こしょう(多め)
 (ハーブソルトあれば)
[作り方]
①粉ふきいもをつくる。
 じゃがいもは一口大に切り、ナベに少量の水・いもを火にかけ、火が完全に通ったら水を切る。②①にすぐ塩こしょうをまぜ、マヨネーズ・小口切りしたあさつきをまぜる。完成!

ムロがさみしくなると主役になる熟成じゃがいも。あたたかくてもつめたくてもおいしい!今だけの味です。
[材料]
・じゃがいも(カラーでももちろん!)
・下仁田ネギ(玉ネギでもOK)
・オイル
・塩
・こしょう
・好みでミルク
[作り方]
①ネギは青い部分も好みで入れ、ザク切りにして、多めのオイルで炒める。
②①がこげないようにまぜつつ、じゃがいもを切って入れ炒める。
③②に水を入れて煮、ミキサーでピュレに。好みでミルク・塩・こしょうでととのえる。

ちゃんちゃん焼きももちろん大好きですが、味噌汁にしてもやっぱり旨し!北の大地に想いをよせて。
〈材料〉
・鮭 生でも塩でも
・キャベツ 外側もOK
・じゃがいも
・味噌
好みで大根、人参、キノ、ネギなど加えても。
〈レシピ〉
①鍋に湯を沸かし、切った野菜を入れる。
②鮭を一口大に切って、①の鍋に加える。
③火が通ったら、最後に味噌とネギを加えて完成!

霜も降りてぐっと!寒くなりました。寒くなると小麦粉の出番。今日はグラタンだ。
〈材料〉
・さつまいも、じゃがいも
 どちらかでも、どちらもでも
・玉ねぎ
・ベーコン
・ミルク
・オイル
・チーズ
・小麦粉
お好みでブロッコリーなど
①いもは好みの大きさに切り、レンジorゆでる。ふかしてもOK
②フライパンでベーコン、玉ねぎを炒め、小麦粉を加えて更に炒める。ミルクをとろりとするまで加える。
③グラタン皿に①と②をのせ、チーズをたっぷりのせてオーブンで焼く。

手のこんだ料理を日常はぜーんぜんしない ので、厚手のフライパンでこんがりさせてトマトと一緒に!
〈材料〉
・じゃがいも
・かぼちゃ
・いんげん
・おくら
・トマト
・オイル
・塩
〈レシピ〉
①じゃがいもを切る
②フライパンをあたため、多めの油をなじませる
③油をなじませたフライパンに①のじゃがいもを入れる。
焼いている間に他の野菜を切り、かたい順からあげ焼きに。
④トマトを切り、あげ焼きした野菜と盛り付けて完成。

丸める作業は意外にたのしい!!やってみるとカンタン ゆでたては塩をオイルでも美味末。好みのソースで。
[材料]
・じゃがいも500g
・小麦粉 130~150g
・しお ひとつまみ
・あれば たまご 1/2
[作り方]
①じゃがいもは洗ってゆでる。 皮をむいてあつあつをマッシュ。 ここでよーくつぶしてなめらかに。
②①に小麦粉、塩(あればたまご) を入れてまぜる。 細~くのばして切り、丸める。フォークでスジをつける。
③たっぷりのお湯で ういてくるまでゆでる。

春は畑に田んぼに鹿も出てきて忙しい。 加えて朝はねむいしのんびりもしたい。台所はかんたんに。
[材料]
・大根(下の方)、かぼちゃ、にんじん、イモ、葉っぱ…
・にぼし粉
・味噌
・モチ(正月のこり)
・オイル
[作り方]
①ナベに水を入れてにぼし粉 入れて火にかける。
② ①に野菜をかたいものから 、順に切っては入れていく。
③フライパンに油をしき、モチをおいてフタをしてこんがりやく。 
④ ②に味噌を加えて完成。

サクサク甘い、みんな大好きじゃがいもです。 おかずにもお弁当にもおつまみにも!!
[材料]
・じゃがいも
・油
・好みで塩orケチャップ・マヨネーズ
[作り方]
①じゃがいもは洗って芽をとり、気になるところの皮をむく。
② ①をスライサーで細く切る。 たくさんやっても食べちゃいます。
③フライパンに油をしき、②を平らに して焼く。両面キツネ色にして完成!